デッキは先月レジェンド到達した、ビッグドルイドです。
かなり安定して勝てるようになりましたね。ケレステされなかったのが大きいですが(汗
先手18勝14敗、後手31勝10敗
成績を見る限りコインがどれだけ大事か分かりますね。
後手が多い分、上振れした感じです。
全体的に後手のほうが間に合うといった感じです。特にローグにはコインをあげたくないですからね。
一番顕著に出たのはドルイドで先手が4勝6敗、後手が9勝1敗でした。
デッキタイプ面倒なので確認しません。
新環境もビッグドルイドから試そうと思います。
取りあえずこの三枚。
上二つはセットでの運用になると思います。
古代地の番人を外して運用する形が良いかな?と考えていて、基本3/1はキープせずに樫の召喚をから出すのがメインで装甲稼ぎながらマナ加速が出来たら良いなと思っています。
また、直接引くことを考えるとかなりの確率でヤシャラージュのバリューが上がると考えます。
回して見て、断末魔での1ターン遅れのマナ加速が弱すぎるってなる可能性も有りますが、試す価値は有ると考えています。
小呪文石は小回りが利くようになりますが、序盤の雛を除去できなくなるので環境次第で採用しようと思います。